Kalliope Music box カリオペ オルゴールの世界

ダブルコームオルゴール カリオペ60D

60 シングルコーム
60G ベル付き
60D ダブルコーム

※このページを含むページでは、同じ曲(サンタルチア)を3つのタイプのオルゴールで演奏していますので比較して聞いてもらうとその違いが良くわかると思います。

60D型は60型の後期にわずかな数だけ生産されたものです。

当時60G型の方が人気だったために、あまり売れなかったようで比較的希少です。

ほとんどのオルゴールの資料で出てこないので、その存在を知る人も少ないかもしれません。

コームは櫛歯が2枚あるために、いわゆるダブルコームと呼ばれます。

60D型は、同じディスクでも別のオルゴールのような音色が楽しめるために、コレクターは1台は欲しい アイテムでしょう。

 

このダブルコームの特徴はなんと言ってもその豊かな音です。

向かいあった2つの同じ音階を持つコーム(櫛歯)を同時にはじくことにより微妙な音のズレ( はもり具合 )が心地よい音の 響きを醸し出します。

ギターを弾く人であれば、6弦ギターと12弦ギターとの違いといえば理解できるかもしれません。

これはエコーが掛かったような余韻を作ることが出来るためにオルゴール業界では良く使われた構造です。

このページで流れている音をヘッドホンで聞いてみて戴ければ、カリオペ社の狙った自然のエコー効果が体験できると思います。

 

話は少しずれますが、2枚のコームがあるので、音量も倍になるのではないか?という疑問が生じると思いますが、音量はシングルコームの1.5倍もありません。(その理由は考えて見てください。箱の容積が同じだからという理由ではありません。)

 

また、スターホイールの両側にコームがつくために、60Gのような構造でこのサイズでベルを取り付けることはできません。

本当であれば、60DGのような機種があれば良かったのですが残念です。

ちなみにこのような、ダブルコームは50型以下の小さいシリーズには無いようです。

K

A

L

L

I

O

P

E

Disk No.240 SantLucia Italian song

 

Kalliope カリオペの世界

 

next page